Quick Lookでテキストを切り取りまたはコピーする方法 [OS X Tips]

Quick Lookでテキストを切り取りまたはコピーする方法 [OS X Tips]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Quick Lookでテキストを切り取りまたはコピーする方法 [OS X Tips]
テキスト選択

Quick Lookは素晴らしい技術で、スペースバーを軽くタップするだけで、どんなファイルでも拡大表示できます。Finder、開く/保存ダイアログ、そしてiPhotoのような多くのアプリでも使えます。

基本的に、これはこれまでで最高の新製品です。

でも、クイックルックでファイルをプレビューしていることを忘れて、ドキュメント内のテキストをコピー&ペーストしようとして、他の場所に貼り付けようとしたら拒否されてしまうことが時々あります。これは絶対にダメです。

もちろん、ターミナルを使用してこの機能を有効にしない限りは。

クイックルックテキストMac でターミナルを起動し、次のコマンドを入力または貼り付けます。

defaults write com.apple.finder QLEnableTextSelection -bool true

次に、次のコマンドで Finder を再起動します。

killall Finder

Finder を再起動すると、編集可能なテキストを含むあらゆるドキュメントから、クイックルックを使いながらテキストを素早く選択して切り取りまたはコピーできるようになります。クイックルックはさらに便利になりました。わーい!

出典:ライフハッカー