使用状況の統計情報を表示し、独自のバッテリー需要を追跡する [iOS のヒント]

使用状況の統計情報を表示し、独自のバッテリー需要を追跡する [iOS のヒント]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
使用状況の統計情報を表示し、独自のバッテリー需要を追跡する [iOS のヒント]
バッテリー使用量

iPhoneのバッテリーを節約するためのこれらの素晴らしいヒントは、自分に当てはまらなければあまり役に立ちません。iPhoneの使い方は人それぞれです。必要な時に電力を節約するための様々な戦略を適用する際には、バッテリーにどのような影響があるかを把握しておく必要があります。

そうでなければ、わざわざそんなことをする意味がないですよね?Appleの推奨に従って、iPhoneでバッテリーの使用状況を確認する方法をご紹介します。

設定アプリを開き、「一般」ボタンをタップします。次に「使用状況」をタップし、「バッテリー使用状況」までスクロールダウンします。バッテリー残量を把握したい場合は、「バッテリー残量(%)」をオンにしてください。iPhone画面上部のバッテリーアイコンは、画像ではなくパーセントで表示されます。

「前回のフル充電からの時間」というセクションにご注目ください。「使用状況」とは、前回のフル充電からiPhoneが起動して使用されていた時間を示します。起動とは、iPhoneが電話をかけたり、メールを使用したり、音楽を聴いたり、メールの自動チェックなどのバックグラウンドタスクを実行したりしている時間を指します。

スタンバイとは、iPhone が最後に完全に充電されてから、スリープ状態であっても電源がオンになっている時間です。

iPhoneの機能を調整する際は、この2つの数値に注目し、値が増えたり減ったり、あるいは変化がないか確認してください。調整後に数値が大きくなれば、バッテリーを節約できていることがわかります。数値が変わらない場合は、iPhoneの実際の使用状況に基づいて、調整がほとんど、あるいは全く効果がないことがわかります。数値が小さくなれば、元の設定に戻してください。

出典: Apple サポート