- ニュース

コンセプト:ChatGPT/Cult of Mac
Apple初の折りたたみ式iPhoneは、ブックスタイルのデザインと2,000ドル以上の高額設定となる可能性がある。7.8インチの折りたたみ式内側ディスプレイと、5.5インチのカバーディスプレイを搭載する模様だ。
値段が高いにもかかわらず、折りたたみ式iPhoneは忠実なAppleファンの間で強い買い替え需要があるようだ。
初の折りたたみ式iPhoneは折り目のないディスプレイを搭載する可能性
サムスン、モトローラ、オッポなどの大手スマートフォンメーカーは、いずれも複数の折りたたみ式スマートフォンをリリースしています。今のところ、Appleだけが例外です。しかし、あらゆる兆候から見て、Appleが最初の折りたたみ式iPhoneを2026年に発表する可能性が高いでしょう。
市場投入が遅れ、価格も高騰しているにもかかわらず、Appleの折りたたみ式iPhoneは買い替え需要が旺盛だろう。TFインターナショナル証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏はそう予測している。同アナリストはリサーチノートの中で、折りたたみ式iPhoneのスペックと、2,000ドルから2,500ドルという価格に関する詳細情報を公開した。
もちろん、折りたたみ式スマートフォンの高価格は珍しくありません。Samsung Galaxy Z Fold 6は1,900ドル、Google Pixel 9 Pro Foldは1,800ドルです。
本のように折りたたむ
アナリストによると、Apple初の折りたたみ式iPhoneはブックスタイルで、7.8インチの「折り目のない」大型の内側画面を搭載する。デザインと内部スペースの不足から、Face IDは搭載されず、Touch IDを内蔵したサイドボタンが搭載されるという。背面にはデュアルカメラ、前面には2つのカメラが搭載されるとみられており、1つはカバーディスプレイ、もう1つは折りたたみ画面に搭載される。
Apple初の折りたたみ式iPhoneは、展開時の厚さがわずか4.5~4.8mm、折りたたみ時の厚さは約9~9.5mmと推定されています。耐久性と重量を考慮し、ヒンジにはステンレススチールとチタン合金の組み合わせが採用されます。筐体自体にもチタン合金が使用される予定です。
今後発売されるiPhone 17 Airと同様に、Appleの折りたたみ式iPhoneには高密度バッテリーが搭載される可能性があります。
第2世代折りたたみiPhoneは2027年に登場か
クオ氏は、Appleが折りたたみ式iPhoneを発売年に300万台から500万台出荷すると予測している。複雑な製造工程のため、同社は2027年まで量産を控えている。第2世代モデルの発売によりデバイスの販売は大幅に伸びると見られ、クオ氏は2027年には総出荷台数が2000万台に達する可能性があると予測している。
Appleは、折りたたみ式iPhoneの仕様を2025年第2四半期に最終決定する見込みです。「公式プロジェクトキックオフ」は2025年第3四半期に行われ、量産は2026年第4四半期に開始されます。第2世代の折りたたみ式iPhoneは、2027年後半に発売される見込みです。