ソフトウェアの改造で古い iPod Nano を復活させる方法 [ハウツー]

ソフトウェアの改造で古い iPod Nano を復活させる方法 [ハウツー]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ソフトウェアの改造で古い iPod Nano を復活させる方法 [ハウツー]
  • ハウツー
Rockboxのメインメニュー。
Rockboxのメインメニュー。

古いiPod Nanoをお持ちですか?インターフェースとソフトウェアをちょっとお洒落にしたいと思いませんか?まさにうってつけです!この記事では、iPodを本当に改造する方法をお教えします!やり方は至って簡単で、最初から最後まで10~15分もかからないはずです。iPodWizardの部分はWindows専用のソフトウェアを使用しているため、仮想マシンまたはBoot Campのインストールには少し時間がかかることにご注意ください。詳しくは記事の続きをお読みください。

注:このチュートリアルで使用したiPod Nanoは、ファームウェア1.3.1を搭載した第1世代の1GB iPod Nanoで、Windowsマシン用にフォーマットされています。Mac用にフォーマットされたiPodの場合、iPodWizardで認識されない可能性が高くなります。ただし、RockboxとiPodLoaderだけが必要な場合は、手順4に進んでください。

私たちが行うこと

では、具体的に何をするのでしょうか?まず、iPod OSに洗練された完全カスタムテーマを適用して、見た目を一新します。メインメニューをMac OS Xと同じ美しいドックに置き換えます。また、壁紙も追加します(Mac OS X 10.5と同じです)。そして最後に、「再生中」画面のレイアウト全体を変更します。

次にRockboxをインストールします。Rockboxユーティリティを使えば、ほぼ自動でインストールできます。Rockboxは、ポータブルメディアプレーヤー用のオープンソースオペレーティングシステムです(スタンドアロンのAndroidアプリケーションも提供されています)。MPEG-4ビデオの再生、ゲーム(Doomや各種GameBoy ROMなど)、アプリケーション(電卓、メトロノームなど)の実行など、様々な機能を備えています。Rockboxユーティリティでは、テーマやDoom、その他の便利なツールもインストールできます。

最後に、iPod OSとRockbox間の起動を簡単に行えるカスタムブートローダーをインストールします。ディスクモードへの切り替えやiPodの完全シャットダウンなどの追加オプションも含まれています。

ダウンロード

必要なファイルはすべて22MB程度のZIPファイルにまとめました。こちらから直接ダウンロードできます。

1. iPod OS

まずはiPod OS!ここでは、画像の置き換え、レイアウトや文字列の編集など、ファームウェアの細かい調整が可能なWindows用のシンプルなアプリケーション、iPodWizardを使います。

iPod Nano 1Gがコンピュータに接続されていることを確認し、iPodWizardを起動します。「編集モード」ドロップダウンから「ファームウェアファイル」を選択します。「開く」ダイアログボックスで、ダウンロードした「V-Hack_2_icon_size」ファイルをクリックし、「開く」をクリックします。

次に、「iPodに書き込む」ボタンをクリックします。「警告」ダイアログボックスで「はい」ボタンをクリックします。iPodWizardがこのカスタムファームウェアファイルをiPod Nanoにコピーします。完了したら、「iPodWizard Essentials」エリアの「取り出し」ボタンをクリックするだけで、iPodが再起動します。起動が完了すると、すぐに新しいLeopard風のiPodテーマが表示されます。

2. ロックボックス

Rockboxのインストールは非常に簡単です。ただし、「完全インストール」は使用しません。代わりに、「インストール」タブに移動し、「Rockboxをインストール」ボタンをクリックします。

Rockboxの「Rockbox stable」バージョンを使用することをお勧めします。インストール前のバックアップは必須ではありませんが、安心したい場合はバックアップオプションをチェックしてください。

Rockbox のインストールが完了したら、「Extras」タブに移動して、Doom を動作させるためのクールなテーマ、フォント、さまざまなファイルをインストールできます。

3. iPodLoader2

最後にインストールするのは、「iPod Loader」バージョン2.6というカスタムブートローダーです。前述の通り、複数のOSを起動できるようになります。背景色、テキストラベル、背景ビープ音などはすべてカスタマイズ可能です。おそらくインストールが最も難しい部分ですが、適切なコマンドを実行すれば問題ありません。

コマンドプロンプトを管理者として起動します。基本的には、ダウンロードしたNano_Modsフォルダにcdコマンドで移動し、以下の簡単なコマンドを実行します。

ipodpatcher.exe -ab loader.bin

その後、iPodLoaderがデバイスにインストールされます。インストールが完了したら、iPodを取り出します。iPodの電源を入れるとすぐにローダーが表示されます。色を変更するには、「loader.cfg」という空のファイルを作成し(メモ帳を使用)、以下のコードをコピー&ペーストしてください。

# iPodLoader 2.6 設定ファイル

バックライト = 1

タイムアウト = 0

デフォルト = 1

# 色

背景色 = (255,0,0)

ハイライトカラー = (0,174,255)

背景グラデーション = 1

# メニューの選択肢は次のようになります:

iPod OS @ ramimg

ロックボックス @ [win]/.rockbox/rockbox.ipod

ディスクモード @ diskmode

再起動 @ 再起動

スタンバイ時に電源をオフ

ファイルを保存し、iPod Nanoのルートにコピーします。ローダーに戻ると、上の写真と全く同じ状態になっているはずです。

4. Mac OS Xのみ

iPodWizard 部分 (iPod OS のテーマ設定) に Windows を使用したくない場合は、Mac OS X を使用して Rockbox と iPodLoader をインストールすることもできます。

Rockboxの場合は、こちらから最新ビルドをダウンロードしてください。その後、すべてのファイルをiPod Nanoのルートディレクトリに解凍してください(.rockboxフォルダをデスクトップまたはFinderからiPod Nanoにドラッグするだけです)。その後、Rockboxを起動できるようにカスタムブートローダーが必要になります。

iPodLoaderについては、こちらをダウンロードし、上記の手順3に従ってください。ただし、コマンドプロンプトでipodpatcher.exeを使用する代わりに、ターミナルからipodpatcherを使用してください。loader.binファイルのみはこちらからダウンロードできます。コマンドは以下のようになります。

ipodpatcher -ab ローダー.bin

ipodpatcher と loader.bin の両方があるディレクトリに CD を挿入してください。

結論

これで完了です!古いiPodを少しだけ新しいものにカスタマイズできました。ご質問があれば、お気軽に下記にご記入ください。できる限りお答えします。

Twitter で Brian をフォローしてください。

フォトギャラリー