反社会的な場所タグ付けアプリ「Rego」がFoursquareデータベースに対応

反社会的な場所タグ付けアプリ「Rego」がFoursquareデータベースに対応

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
反社会的な場所タグ付けアプリ「Rego」がFoursquareデータベースに対応
  • ニュース
レゴ.jpeg

Regoって覚えていますか?ブラジルで「嫌な奴」という意味の名前を持つ、場所を保存できるアプリです。場所を共有せずにチェックインして記憶できます。

数週間前にアプリがリリースされた時、場所の検索機能がないことに文句を言いまくっていました。スワイプやピンチ操作で手動で場所を探すしかなかったのですから。さて、バージョン1.1がリリースされました。Foursquareデータベースへのアクセス、Appleマップ検索、連絡先からの場所情報の取得といった機能が追加されました。

共有した場所を編集したり (必要に応じて共有できます)、場所のリストを並べ替えたり、リストを GPX ファイルにエクスポートしたりすることもできます (「適切な」同期が進行中です)。

正方形以外の写真は依然として撮影できません。場所(正方形ではないことが多い)専用のアプリとしては奇妙に思えますが、それは小さな不満です。結局のところ、iPhone はすでにスナップ写真を地図上に保存する優れた機能を備えています。

これまでと同様に、アプリは無料で、アプリ内購入により場所の保存を無制限に購入できます (試用版では 10 までに制限されています)。

ソース: iTunes
経由: Rego