
最近はSafariでアクセスすると通知が届くウェブサイトがかなり増えています。NBA.comやNew York Timesなどのサイトでは、初めてアクセスした際にプッシュ通知を受け取るかどうかを尋ねるダイアログボックスが表示されます。
許可してしまったとしても、後から考え直しても希望は失われません。システム環境設定からサイトごとに無効にすることができます。
システム環境設定を起動し、通知センターアイコンをクリックします。プッシュ通知を送信するすべてのアプリとウェブサイトのリストが左側の列に表示されます。
通知を受け取りたくないサイトまで下にスクロールし、バナー スタイルを [なし] に変更して、[ロック画面に通知を表示] と [通知センターに表示] の横にあるボックスのチェックを外します。
それ以降、そのウェブページからのプッシュ通知はMacに届かなくなります。プッシュ通知の受信を停止したいすべてのサイトに対して同じ操作を行えば、設定は完了です。
出典: OS X Daily