プロセスアプリのアップデートで優れたアプリをさらに素晴らしいものに

プロセスアプリのアップデートで優れたアプリをさらに素晴らしいものに

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
プロセスアプリのアップデートで優れたアプリをさらに素晴らしいものに
  • ニュース
1368005921.jpg

iPad向けのステップベース写真編集アプリ「Process」がバージョン4.0にアップデートされました。このアップデートでは、ほぼフル解像度のプレビュー、ブレンドモードのサポート、そしてクラッシュの減少といった新機能が追加されました。

まず、このアプリが欲しいのにまだ持っていないなら、今すぐ購入しましょう。Processは現在、通常価格15ドルのところ、3ドルでセール中です。

Processは、画像に様々な「処理」を追加し、それらを積み重ねて最終結果を得ることができます。これらの処理は非破壊的で、リアルタイムで適用されるのが特徴で、ドラッグするだけで各エフェクトのオン/オフを切り替えたり、スタック内のステップの順序を変更したりできます。

つまり、画像の彩度を下げてから色相を調整することで、例えば真っ赤な画像を作ることができます。あるいは、手順を逆にして、先にカラーフィルターを適用することで、より暗くコントラストの高い空の白黒画像を作ることもできます。

また、任意のプロセスをプリセットとして保存して共有したり、共有プリセットをウィンドウで参照して自分の画像にリアルタイムで適用したりすることもできます。

画像といえば、画面下隅に小さくて見やすいウィンドウが常駐していて、そこからスワイプでカメラロールを切り替えられます。その他のアルバムやフォルダは、いつものiOSの使いにくい画像ブラウザからアクセスできます。

また、別の写真を追加すると、現在のプロセス手順がそのまま維持された状態で読み込まれるため、バッチ処理を半自動化する便利な方法になります。

Cult of Mac では Process の以前のバージョンを取り上げてきましたが、このアップデートは言及する価値があります。その間にアプリに一連の新しいフィルター (ズームとモーション ブラー) が追加され、v4.0 では画像の操作時に高解像度のプレビューを確認できるようになりました。

ただ、リリースノートにブレンドモードについて触れられているのが少し気になります。どこにも見当たりません。もし見つかったとしても、2枚の画像を重ね合わせることができるのでしょうか?それとも、各処理ステップの相互作用に影響を与えるだけなのでしょうか?

Via: LoFiでの生活: iPhoneography

出典: iTunes