OnLive、クラウドベースのWindowsデスクトップにアクセスするための無料iPadアプリを発表

OnLive、クラウドベースのWindowsデスクトップにアクセスするための無料iPadアプリを発表

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
OnLive、クラウドベースのWindowsデスクトップにアクセスするための無料iPadアプリを発表
  • ニュース
ライブウィンドウ

Mac向けに数々の名作ゲームをリリースしてきたOnLiveが、まもなく同じゲームをiPad向けにもリリースする予定です。そして本日、OnLiveはiPadでWindows 7アプリケーションを表示・使用できるアプリを発表しました。無料アプリで、今週木曜日にApp Storeで配信開始となります。

このアプリには 2 GB のクラウド ストレージ スペースが無料で付属し、Microsoft Word、Excel、PowerPoint を備えたクラウドベースの Windows 7 デスクトップへのアクセスが許可されるほか、ユーティリティやタッチベースのゲームもいくつか追加されます。

インターフェースはなかなかすごいですね。操作はフルスクリーンのWindowsキーボードと手書き認識で、さらにピンチズームやフリックスクロールといったiPadでよく使われるジェスチャーも追加されます。

OnLive は、途切れることのないシームレスな体験を謳っています。

これまでリモートデスクトップ配信では実現できなかった、ビデオ、アニメーション、スライドトランジション、さらにはPCゲームといったリッチメディアも、瞬時のインタラクティブ性でスムーズかつダイナミックに配信できます。OnLive Desktopなら、リモートでもローカルにいるような感覚で操作できます。

Pro レベルと Enterprise レベルのアプリには、ライブ観戦、グループ チャット、マルチユーザー コントロールなど、豊富なコラボレーション機能も組み込まれています (下記参照)。

OnLive Desktop Pro(まだ提供開始されていない)は、50GBのクラウドストレージ、追加アプリへの「優先アクセス」、その他の機能が月額10ドルで提供されます。Enterprise版は、大規模なインフラを持つグループ向けで、固定価格は設定されていません(OnLiveによると、 詳細と価格については[email protected]までお 問い合わせください)。

このアプリは米国でのみ利用可能で、英国でも近々リリースされる予定です。