Appleの「One More Thing」イベントをほぼどこからでも視聴する方法

Appleの「One More Thing」イベントをほぼどこからでも視聴する方法

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Appleの「One More Thing」イベントをほぼどこからでも視聴する方法
  • ハウツー
Appleのもう一つのイベント
午前10時(太平洋標準時)のキックオフに備えよう。
写真:Apple

Appleの2020年における次の大きな基調講演まで、あと数時間を切りました。「One more thing」イベントでは、Apple Siliconを搭載した最初のMacや、新しいAirPods Studioヘッドフォンなどが発表されると予想されます。

基調講演は太平洋標準時午前10時に開始され、ほぼどこからでもオンラインでライブ視聴できます。その方法をお伝えします。

Apple初のカスタムARMプロセッサ搭載コンピュータは、大きな話題を呼んでいます。現在のマシンよりも高速で、より安全で、その他多くの点で優れていると期待されています。だからこそ、本日のイベントをこれ以上ないほど楽しみにしています。

そして、それだけでは十分ではないかのように、Apple は、待望の AirTags だけでなく、AirPods の名前を冠した初のオーバーイヤーヘッドフォンである最新の AirPods Studio も発表する可能性があります。

何も見逃さないように、基調講演全体をオンラインでリアルタイムに視聴する方法をご紹介します。

Appleの大規模イベント「One more thing」の視聴方法

基調講演は本日午前10時(PDT)、午後1時(EDT)、または午後6時(BST)に開始されます。YouTubeで視聴するのが最も簡単な方法です。下記のライブストリーミングリンクをご利用ください。

リンクをクリックすると、iPhone、iPad、またはAndroidデバイスでYouTubeアプリ(インストールされている場合)が開きます。または、ブラウザでストリーミングを視聴することもできます。MacまたはWindowsデバイスでもご利用いただけます。

YouTube はほとんどのスマートテレビやセットトップボックスでも利用できるため、希望に応じて Apple のイベントを大画面で視聴することもできます。

リマインダーを設定する

上記のYouTubeストリームに「リマインダーを設定」ボタンがあることに気づくでしょう。これをクリックまたはタップすると、イベントの開始時刻が近づくとYouTubeから通知が届くので、見逃すことはありません。

Apple の Web サイトでイベントを視聴し、イベント ページにアクセスしてカレンダーにリマインダーを追加することもできます。

今朝仕事でイベントを観られない方もご安心ください。Cult of Macでは最新ニュースを随時お伝えしますので、ぜひこちらで最新情報をお伝えします。

基調講演は、後で視聴したい人のために、YouTube や Apple の Web サイトでもオンデマンドで視聴できる。