Pogo ConnectはiOSアートワークに最適な圧力感知ペンです[レビュー]

Pogo ConnectはiOSアートワークに最適な圧力感知ペンです[レビュー]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Pogo ConnectはiOSアートワークに最適な圧力感知ペンです[レビュー]
  • レビュー
Pogo Connect: iPadアートやハリーポッターLARPに最適
Pogo Connect: iPadアートやハリーポッターLARPに最適

Bluetooth 4 接続、数百レベルの筆圧感知、内蔵の元に戻すボタンなどの機能を備えた Pogo Connect ペン (現在 Amazon で約79 ドル~ 62 ドル) は、iPad や iPhone 用の素晴らしい描画およびペイント ツールになりそうです。

問題は、実際の使用でのパフォーマンスがどうなのかということです。それを確かめるために試乗してみました。

良い点

Wacomなどの製品と似ていますが、Pogo Connectほど感度は高くありません。筆圧感知ペン先を使えば、デジタル描画に「インクとペイント」の加減を簡単に調整できます。強く押すと線が太くなったり、ペイントの広がりが増したり、弱く押すと線が細くなったり、ペイントが広がります。

ポゴコネクト3
やあ、かっこいい!

間違えてしまいましたか?元に戻すボタンはいつでもすぐに使えます。ただし、使用しているアプリが Connect をサポートしている必要があります(主要なアプリのほとんどはサポートしています)。

Pogo Connectは、iPad画面上の手のひら入力をアプリが無視できるように設計されているので、描画中に手全体を画面に当てておくことができます。一部のアプリではうまく機能しましたが、他のアプリではあまり効果的ではないように思えました。とはいえ、うまく機能する場合は良い機能です。

小さなものをよく失くしてしまう人のために、Pogo Connectアプリを使えば、家の中を「熱い?冷たい?」ゲームをしながら、ずっと失くしてしまったペンを探すことができます。Connectに近づくと、アプリが知らせてくれます。便利ですね!車のキーにConnectを付けておこうかな。

悪い点

残念ながら、Pogo Connect は低圧状態に悩まされています。

残念ながら、これまで試した他のiPad用ペンやスタイラスペンと同様に、Pogo Connectも低圧反応に悩まされています。この言葉は今私が作ったものですが、これはペンに軽い圧力をかけるとうまく動作しないという意味です。iPadのRetinaディスプレイにConnectを強く押し付けないと、複数の描画アプリで入力がゼロと認識されることが何度かありました。力の抜けたタッチペンは、ほとんど反応しませんでした。

ポゴコネクト4
Pogo は、それをサポートするアプリでのみ使用できます。

さらに、Connectは、他のiPad用ペン(ゴム製の丸いペン先を採用)と同様に、正確に使うには先が丸すぎるように感じます。おそらく、その太い先は人によっては使いこなせるかもしれませんが、細い線やスケッチを描くときは、まるで丸くなったクレヨンで描いているような感覚でした。

Connectの「元に戻す」ボタンも、私の怒りをかき立てるようになりました。指のすぐ近くにあるため、誤って押されてしまうことが非常に多く、直近の作業の一部が突然元に戻ってしまい、傑作の制作が中断されてしまうのです。元に戻す操作をやり直すことは可能でしたが、誤ってボタンを押してしまうことがあまりにも頻繁に発生していました。

評決

他のiPad用スタイラスペンやペンと比べて、Pogo ConnectはiPadでデジタルアートを作成するのに最適なツールです。しかし、もう少し正確な操作感があればもっと良いのですが、もしPogo Connectの先端で軽く触れただけでRetinaディスプレイに反応してくれたら本当に嬉しいです。

[評価=良い]