- ニュース

お気に入りの紙媒体の雑誌をiPadで読むにはいくら払う?これは、Popular Scienceの出版社をはじめとする一部の雑誌出版社が自問自答している問いです。Pop ScienceはiPad版を1冊4.99ドルで提供しています。これは、従来の紙媒体の年間購読料のほぼ半額です。読者の反応はどうでしょうか?今のところは好評です。
「この新しい世界を探求する中で、読者に無理やり押し付けられているような感覚を与えないように努めています」と、ポピュラーサイエンス編集長マーク・ジャノット氏は、出版・メディア専門家会議「タブラ・ラサ・ニューヨーク」で聴衆に語った。ポピュラーサイエンスのiPad版は現在4.99ドルだが、印刷版の年間購読料は12ドルだ。
ジャノット氏は、iPad出版市場が許容できる価格設定を探るため、同誌は「積極的な価格設定」を行うと付け加えた。iPad版の1冊あたりの価格は値下げする予定だが、12冊セットで29.99ドル、6冊セットで19.99ドルとする予定だ。
『Popular Science』の iPad 版は、App Store の有料アプリランキングで 39 位、売上トップアプリリストで 41 位です。
iPad向け出版価格の「スイートスポット」を巡る同様の探究は、他の出版社でも行われている。書籍出版社は、Appleの「代理店制」に慌てて適応した後、今では電子書籍に13~15ドルという価格設定を擁護している。業界関係者は3月、Amazonの9.99ドルの電子書籍価格に慣れてしまった消費者は「非現実的な期待」を抱いていると述べた。
多くの雑誌が近々iPad版を導入すると予想されています。GQは4月にiPad版をリリースし、価格は2.99ドルです。WiredとVanity Fairは6月に続き、The New YorkerとGlamourも今夏後半にiPad版をリリースする予定だと、3月の報道で報じられています。
人気雑誌のiPad版の反響を示唆するヒントは、GQの電子版と印刷版の発行部数にあるかもしれません。12月号のiPhone版GQは7,000部、店頭販売部数は240,000部、定期購読部数は667,000部でした。
[フォーチュン経由]