Apple Watch、東京の流行のデパートにブースを設置、さらなる計画も

Apple Watch、東京の流行のデパートにブースを設置、さらなる計画も

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple Watch、東京の流行のデパートにブースを設置、さらなる計画も
  • ニュース
写真:
店内のどの部分を、いや、見ているのかは分かっています。写真:マコタカラ

Apple Watch の発売まであと 1 か月ちょっとであることを考慮すると、Apple は高級ウェアラブルデバイスの販売方法についてまだあまり詳細を明らかにしていません。

しかし、日本のAppleブログ「Macotakara」が投稿した画像には、いくつかのヒントが隠されています。写真には、東京・新宿の高級百貨店「伊勢丹」にあるApple Watchのブースかミニストアが写っています。看板には「WATCH:近日発売」と書かれています。

アップルウォッチ2

このミニストアは、すべてのブランドストアが掲載されているショッピングモールのディレクトリに掲載されており、一時的なポップアップストアではなく、恒久的な店舗になる可能性があることを示唆しています。

アップルウォッチはハイテク製品と一緒に売られるのではなく、店内のカルティエ売り場の近くや、ティファニーなどの高級宝飾品を売る他のブランド売り場の近くで売られている。

新宿伊勢丹での販売はAppleにとって賢明な選択だ。同社の旗艦店である新宿伊勢丹は、日本で最も影響力のある百貨店の一つとされており、特にファッションフロアは、後に日本を席巻する新しいトレンドを披露することで有名だ。言い換えれば、これはApple Watchが世界屈指のファッション誌で特集記事を組まれたのと同じ戦略の延長線上にあると言えるだろう。

Apple Watchは4月24日まで発売されませんが、ショールームでは4月10日からプレビューと予約注文が開始される予定です。The Vergeによると、Apple Watchを販売する他のポップアップショップは、ロンドンのセルフリッジとパリのギャラリー・ラファイエットにオープンする予定で、その他の小売店としては、パリのコレット、ロサンゼルスのマックスフィールド、ベルリンのザ・コーナー、ロンドンのドーバー・ストリート・マーケットなどがあります。

今すぐ時計を設定してください!