将来のiPhoneは折りたたみ式、将来のiPadはポケットに収まるかもしれない [ディスプレイ]

将来のiPhoneは折りたたみ式、将来のiPadはポケットに収まるかもしれない [ディスプレイ]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
将来のiPhoneは折りたたみ式、将来のiPadはポケットに収まるかもしれない [ディスプレイ]
  • ニュース
折りたたみ表示512

Samsung は本日、iPad 3 に Retina ディスプレイを搭載できるディスプレイを発表したほか、次世代の iPad をポケットに収まるサイズに、次世代の iPhone を iFlipPhone にするために使用できる新しい折りたたみ式 AMOLED ディスプレイも発表したばかりです。

折りたたみ式モバイルディスプレイは、サムスンが初めて折りたたみ式OLEDスマートフォンを発表した2008年以来、すでに目にしてきました。しかし、大きな欠点は、見苦しいヒンジとディスプレイ中央を走る太いラインでした。

設計図に戻り、ついにSamsungは正解にたどり着いた。超弾性シリコンゴム、2枚の保護ガラスパネル、そして同数のAMOLEDディスプレイを組み合わせたSamsungの新しい画面は、ディスプレイに傷をつけるような醜い折り目もなく、シームレスに組み合わさっている。

この技術は極めて汎用性が高く、サムスンのエンジニアたちはディスプレイを10万回以上折り曲げても、折り目の部分の輝度低下はわずか6%にとどまることに成功しました。さらに、すべての部品は安価で入手しやすいのも魅力です。

Appleは現在、iOSディスプレイをSamsungから調達しておらず、AMOLEDディスプレイを自社のモバイルデバイスに採用したこともありません。しかし、現在も訴訟が続いているにもかかわらず、AppleはSamsungの最大の顧客であり、Appleが将来のiPhoneやiPadに搭載する折りたたみ式AMOLEDディスプレイを欲しがったとしても、Samsungがそれを販売しないというのは考えにくいことです。

興味深い展望だ。AppleのiPhone nanoについては様々な噂や噂が飛び交っているが、代わりに小さく折りたためるiPhoneや、ポケットに収まるサイズで折りたためるiPadを想像してみてほしい。しかも、折りたたんだ状態でもディスプレイが保護される。

Apple愛好家をうっとりさせるには十分です。

[ギズモード経由]