ノキアでさえ、マイクロソフトのWindows Phoneへの関心のなさにうんざりしている

ノキアでさえ、マイクロソフトのWindows Phoneへの関心のなさにうんざりしている

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ノキアでさえ、マイクロソフトのWindows Phoneへの関心のなさにうんざりしている
post-237588-image-77662fcbb11271f4705e40a999c8614b-jpg

Windows Phoneは発売以来、AndroidやiOSに追いつくのに苦戦しており、その原因としてプラットフォームのアプリ不足と、Microsoftの最新技術導入への積極的対応の遅さを挙げる人が多い。そして、この状況に不満を募らせているのは消費者だけではない。

マイクロソフトの最大のWindows Phoneパートナーであるノキアでさえ、このソフトウェア大手が迅速に行動し、モバイルプラットフォームの優先順位を高めることを望んでいる。

ノキアの副社長ブライアン・ビニアック氏は、同社のLumiaスマートフォンがアプリと機能の不足により競争に苦戦していることを認めた。Windows Phoneには公式のInstagramクライアントがなく、GoogleやDropboxからのサポートも受けておらず、多くの大手アプリ開発者から冷遇され続けている。

「当社は頻繁に新デバイスをリリースしているが、新デバイスごとに、誰かが関心を持っているアプリが搭載されていなければ、販売機会を逃すことになる」とビニアック氏はインターナショナル・ビジネス・タイムズに語った。

人々は日々の生活でアプリに頼っています。もし私が日々の生活で使っているアプリがなかったら、私は乗り換えません。スマホに乗り換えるだけで生活様式を犠牲にしたくないからです。重要なのはハードウェアだけではありません。ハードウェアに搭載されているツールです。アプリなしではスマホを売ることはできません。本当に無理なんです。

しかしビニアック氏は、ノキアはマイクロソフトに対し、Windows Phone をより優先するよう説得し、ビジネス慣行のアップグレードが必要であることを同社に理解させようとしていると主張している。

「マイクロソフトでは、『時間は最重要』という考え方を企業文化として定着させようと努めています」とビニアック氏は述べた。「目標達成が求められる年度末まで待つのは、今日販売すべきスマートフォンがある私たちにとって何の役にも立ちません。」

Windows Phoneの問題は、アプリの選択肢の少なさだけではありません。Microsoftは、2010年のプラットフォーム立ち上げ以来、新技術や機能の導入が非常に遅れています。前面カメラのサポート開始まで1年かかり、Windows Phoneがデュアルコアプロセッサをサポートしたのは昨年10月になってからでした。

高解像度1080pディスプレイ、最新のクアッドコアプロセッサ、microSDカードなど、スマートフォンユーザーの間でますます人気が高まっている機能にはまだ対応していません。マイクロソフトがこれらに関心を示さないことは、Windows Phoneのさらなる成長に繋がらないことは間違いありません。

ノキアは前四半期に740万台のLumiaスマートフォンを販売し、Windows PhoneがBlackBerryを追い抜いて世界第3位のモバイルOSとなった。しかし、Windows Phoneと他の競合製品との差は依然として大きい。

comScoreの最新データによると、2013年春四半期の米国スマートフォン市場において、Androidは53.4%のシェアを獲得し、iOSは39.2%でした。Windows Phoneはわずか3%でした。

出典:インターナショナル・ビジネス・タイムズ

出典: Pocket-lint