- ニュース

写真:Apple
Appleは金曜日、Vision Proヘッドセットの発売日在庫をあっという間に完売させたが、顧客は後日配送の予約注文を続けた。信頼できるアナリストのレポートによると、週末の販売台数は合計18万台に達した可能性があるという。
デバイスの納入待ち時間は3月まで延びているが、長期的な需要については疑問が残る。
Vision Pro は今のところ売れ行きは好調ですが…
金曜日の朝、Appleは同社初の拡張現実(AR)ヘッドセット「Vision Pro」を発表し、空間コンピューティングの時代を告げた。Vision Proは、まるでユーザーの目の前に浮かんでいるかのようにアプリを3D配列で表示する。これは、このデバイスが最先端技術を駆使して実現した偉業だ。
Appleは出荷可能な当初の在庫を約1時間で完売した。TFインターナショナル・セキュリティーズのアナリスト、ミンチー・クオ氏によると、その数は6万台から8万台に上り、2月2日に全台が顧客に届けられる予定だ。
しかし、同社は注文を受け付け続けた。「Appleは最初の予約週末にVision Proを16万台から18万台販売したと推定しています」とクオ氏は月曜日に述べた。ちなみに、これは現時点で同製品の売上高が約6億ドルに上ることを意味する。
しかしアナリストは、たとえApple製のものであっても、3,500ドルのARヘッドセットに対する長期的な需要が本当にあるかどうかについては確信が持てない。
「即完売と配送時間の延長は一見好意的に思えますが、大きな懸念事項が浮上しました。予約開始から48時間経っても配送時間は変わらなかったのです。これは、コアなファンやヘビーユーザーが注文を済ませた後、需要が急速に減少する可能性があることを示唆しています」とクオ氏は述べています。
今すぐ予約注文する
金曜日に早めの予約注文をすれば、2月2日には顧客に届くはずです。Vision Proも同日に店頭に並びますが、在庫は限られる見込みです。同社は新製品の発売前に在庫の一部を実店舗用に確保しておくことがほとんどです。おそらく、ニュース番組で購入に並ぶ人々の映像を流すためでしょう。
しかし、月曜日の朝にApple.comからVision Proの配送注文をすれば、ヘッドセットは3月4日から3月11日の間に届くことになる。これは、ストレージ容量が256GBのものから1TBのものまで、どの構成のデバイスでも同様だ。
基本価格は3,499ドルですが、ストレージ容量を増やしたりアクセサリを購入したりすると価格が急騰する可能性があります。なお、この製品は現在米国でのみ販売されているのでご注意ください。