iPhone 5用アバカスケース

iPhone 5用アバカスケース

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhone 5用アバカスケース
  • ニュース
674x501_1251021_1426219_1381245496

このiPhone用そろばんケースの好きなところは2つあります。1つは、実際に使えるそろばんだということです。もう1つは、3Dプリントしたプラスチックを木や革のように染色できることを知ったことです。

3Dプリントされた物体は、たいていざらざらとした、やや多孔質な感触です。私も時々製品のプロトタイプを送ってもらいますが、その感触には慣れてきました。まるで角砂糖のような感じです。角砂糖がプラスチックでできていて、水に溶けない状態だとしたら。Shapewaysのjoabaldwinさんが作ったこのケースは、「磨き上げられた滑らかな白」で、「濃い紅茶などの色のついた液体に浸したり、木工用ニスで着色したりすれば、色を付けることもできます」とのことです。

すでに DIY 済みの製品をさらに DIY できるという点以外にも、このそろばんケースはなかなかすばらしいおもちゃで、iPhone のバッテリーが切れていたり、飲み物をこぼして電話が壊れていたりする場合でも、レストランでのチップを計算することができます (プロのヒント: ウェイターが iPhone にワインをこぼした場合、正しいチップは 0% です)。

Appleロゴ型のビーズはプラスチックの棒に沿って回転し、iPhoneがケースに入っていない時は自由に回転します。欲しいですか? 24ドル出してShapewaysへ急いで行きましょう。Appleが自社のロゴが入った商品を誰かが販売していることに気付く前に。

出典: Shapeways