このキーボードショートカットでmacOS SierraでSiriを呼び出す

このキーボードショートカットでmacOS SierraでSiriを呼び出す

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
このキーボードショートカットでmacOS SierraでSiriを呼び出す
  • ハウツー
Siri は Mac に登場し、iOS 上のサードパーティ開発者に公開されます。
macOS SierraのSiri。
写真:Apple

新しいmacOS Sierraパブリックベータ版を今すぐインストールする予定なら、まずはSiriを試してみてはいかがでしょうか。このバーチャルアシスタントはiOSと同じようにデスクトップでも便利で、このキーボードショートカットを使えばとても簡単に呼び出せます。

開発者の方で、macOS Sierraの最初のベータ版を使っている方は、Siriのキーボードショートカット(ファンクションキー + スペースキー)を既に使っていたかもしれません。しかし、一般公開されている2回目のベータ版リリースでは、このショートカットが変更されます。

今後、Siriを呼び出すには、コマンドキーを押したままスペースバーを押し続ける必要があります。これは以前のOS XリリースでSpotlightを呼び出すために使用されていたショートカットと同じですが、スペースバーをタップするだけでなく、押し続ける必要があります。

Siri が起動し、音声コマンドでアプリを起動したり、リマインダーを作成したり、タイマーを設定したり、役立つ情報を検索したりできるようになります。

以前のショートカット (ファンクション + スペースバー) を希望する場合は、システム環境設定アプリ内でこれを元に戻すことができます。