長年抵抗してきたトヨタがついにCarPlayを採用

長年抵抗してきたトヨタがついにCarPlayを採用

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
長年抵抗してきたトヨタがついにCarPlayを採用
  • ニュース
トヨタ アバロン カープレイ
CarPlayは2019年型トヨタ・アバロンに搭載される。
写真:トヨタ

トヨタは、2019年型アバロンおよび今年発売予定の他の車種にCarPlayを搭載することを発表した。同社はAppleのプラットフォームを採用する最後の大手自動車メーカーの一つであり、すべての標準装備にCarPlayが搭載される予定だ。

すべての企業がAppleの新技術を急いで採用するわけではない。トヨタは2013年にCarPlayがデビューして以来、CarPlayへの対応を控えてきたが、iPhoneユーザーであるトヨタファンにとっては幸運なことに、ついにAppleはCarPlayへの対応を認めた。

トヨタは今年CarPlayを導入する

トヨタは月曜日に発表したプレスリリースで、今春発売予定の2019年型アバロンの全標準グレードにCarPlayが搭載されることを確認した。また、今年発売予定の他の車種、そして高級車ブランド「レクシス」にもCarPlayが搭載される予定だ。

CarPlayを利用するには、トヨタのEntune 3.0またはレクサスのEnform 3.0マルチメディアシステム(9インチタッチスクリーン搭載)が必要です。iPhoneをUSB接続する必要があります。トヨタは、今後発売予定のCarPlay対応車両について、「近日」に詳細を発表する予定です。

フォード、ゼネラルモーターズ、BMW、アウディ、メルセデス・ベンツなどのトヨタのライバル企業をはじめ、多くの企業がすでに自社の車両にCarPlayの導入を開始している。

今週デトロイトで開催された北米国際オートショーで、RAMは将来の自動車で自社の車載マルチメディアシステムと並行してCarPlayやAndroid Autoを動作させることができる12インチのタッチスクリーンを披露した。

出典: MacRumors