Apple Musicの「セクシーな」計画は、資金と創造性がすべてだ

Apple Musicの「セクシーな」計画は、資金と創造性がすべてだ

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple Musicの「セクシーな」計画は、資金と創造性がすべてだ
  • ニュース
Apple Musicアプリ
Apple MusicのUI修正は、ストリーミング戦争に勝つためのクパチーノの取り組みにおいて、氷山の一角に過ぎない。
写真:Ste Smith/Cult of Mac

ストリーミングサービスに関する新たな舞台裏レポートによると、Apple Music をヒットさせるためのクパチーノの計画の鍵は、現金と Apple のトップ幹部からの驚くほどの創造的な意見だという。

当然のことながら、この資金は独占トラックの契約やミュージックビデオ、ドキュメンタリーの制作資金に充てられるが、クリエイティブな貢献という意味では、アップルのCEOティム・クック氏もMIAの「Borders」のようなビデオの制作に協力している。

「ティムは特にこの点について意見を述べました」と、Apple Musicのオリジナルコンテンツ戦略を統括するラリー・ジャクソン氏は述べた。この発言は、Apple Musicをストリーミング戦争の勝者にするための継続的な取り組みについて書かれたローリングストーン誌の記事の中で引用されている。

クパティーノの戦略は今のところ功を奏しているようだ。Apple Musicはサービス開始から1年ちょっとで、すでに有料会員数は1,500万人に達している。Apple Musicの最大のライバルであるSpotifyは、2008年のサービス開始にもかかわらず、有料会員数はわずか3,000万人にとどまっている。(Spotifyは、広告収入で運営されている無料サービスを含めるとさらに7,000万人のユーザーを誇っている。この無料サービスは、Apple Musicの専属インダストリアル・ロック・シンガー、トレント・レズナーにとってはまさに天敵だ。)

MIAの「Borders」ビデオの制作におけるクックの役割はおそらく取るに足らないものだっただろう。彼の意見は「YouTubeの説明にiTunesとApple Musicへのリンクがあることを確認する」といった些細なことだったかもしれない。これは、クパチーノの明らかに寛大な才能の扱い方に媚びへつらうレコード会社の重役たちでいっぱいのこの話の中で、もっともありそうもない新事実の1つだ。

「Appleはセクシーだ」と、ザ・ウィークエンドとアリアナ・グランデを擁するリパブリック・レコードの最高責任者、モンテ・リップマンは断言した。リップマンのアーティストたちは、間違いなくAppleの黄金の領域で活躍している。「彼らは誰もやったことのないことをやる覚悟ができている。最近、彼らは我々が画期的だと考えるような機会を非常に巧みに持ち込んできている」

限定アルバムやビジネスパートナーからの自慢話などは、どれも素晴らしい。しかし、クック氏とそのチームがApple Musicを成功させるためにできる最大のことは、ストリーミングサービスの分かりにくいユーザーインターフェースを改善することだ。そして、Apple MusicがiTunesやユーザーの音楽ライブラリと連携する(あるいは連携しない)不可解な方法から生じる奇妙な問題にも終止符を打つ必要がある。

幸いなことに、その一部は、今秋に iOS 10 でリリースされる Apple Music の再設計によって改善される予定です。

出典:ローリングストーン