
これはCult of Mac限定のコラムで、Apple Storeで働く天才が執筆。Apple Storeで働くことについて、あらゆる疑問にお答えします。担当の天才は匿名を条件としますが、「あなたは一体誰ですか?」という質問以外、あの洗練された店舗の裏側で何が起こっているのか、何でも聞いてください。
今週、GeniusがiPhoneの画面は店舗で修理できるのに、iPadは専門の修理工場から発送しなければならない理由について解説します。また、Apple Storeで働くことが堅実なキャリアにつながる可能性、そしてApple Storeの顧客が行う最も迷惑な行為トップ5についても考察します。
内情を知りたい質問がありますか?ご質問をお送りください。回答はNewsstandのCult of Mac's Magazineで最初に公開されます。件名に「genius」と入れて、newsATcultofmac.comまでご質問をお送りください。
Q:小売業から法人企業へ移行するにはどうすればいいですか?
小売業から企業への転職は本当に大変です。実際、私がAppleの採用イベントに参加した際、マネージャーの一人が立ち上がり、応募者全員にこう言いました。「Apple本社に簡単に入り、クパチーノで働く方法を探しているなら、これは違います」と。
転職する人は珍しくありませんが、かなり大変です。クパティーノでGeniusトレーニングを受け、Appleの重役にスキルを認められ、本社での仕事を紹介されるのを夢見る人もいますが、現実はそうではありません。実際に転職できるのはマネージャーや地域マネージャーだけで、その場合も本社からリテール部門を管理する程度です。しかし、高校生や大学生でソフトウェアやハードウェアの設計に進みたいと考えているなら、10年後の履歴書にApple Storeでの経験があれば、企業への就職活動の際に有利になるでしょう。
Q:誰かを殴りたいと思ったことはありますか?
いつもだよ!ハハハ、別に。殴り合いはしないタイプだからね。それより残酷で変わった罰の方が好き。例えば、不機嫌な奴にMacBookにマイリトルポニーの壁紙を貼らせるとか。
お客様と揉めたことはありませんが、経営陣や他のAppleスペシャリストに特に腹を立てたことはあります。時にはお客様に激怒されることがありますが、状況を和らげるために助けてくれるマネージャーがたくさんいますし、Apple Storeでの生活の良い面を見つけられるようにサポートできるよう訓練されています。
Q:あなたは脱獄しますか?同僚で脱獄する人はいますか?
Apple Storeで働くずっと前からAppleファンだったので、最初のiPhoneが数台発売された頃は脱獄に熱中していました。最近は脱獄する気は全くありません。iOS 7の脱獄には数ヶ月かかり、最近は良いハックが出始めたばかりなので、最近まで保証を無効にするような動機はあまりありませんでした。iOS 7にはかなり満足しているので、すぐに脱獄するつもりはありません。
同僚にジェイルブレイクを試したことがある人が何人かいますが、たいていは別のデバイスで使っています。多くのジェイルブレイクの調整はiPhoneの他のシステムアプリに問題を引き起こす可能性があるため、Appleの天才がストアで使うメインのデバイスをジェイルブレイクするのを見ることは滅多にありません。しかも、Appleはそれを完全に禁止しています。App Storeのアプリはすべて無料で入手できるのに、なぜ無理をするのでしょうか?