アップルの時価総額は3000億ドルを突破、クパチーノは一夜にして60億ドル増加

アップルの時価総額は3000億ドルを突破、クパチーノは一夜にして60億ドル増加

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップルの時価総額は3000億ドルを突破、クパチーノは一夜にして60億ドル増加
  • ニュース
写真提供:Sanjay Parekh - http://flic.kr/p/7yR7kL
写真提供:Sanjay Parekh - http://flic.kr/p/7yR7kL

誰もが新年の抱負を胸に2011年を迎えたかもしれませんが、Appleは好調なスタートを切るための最良の方法を見つけたようです。カリフォルニア州クパティーノに本社を置く同社は、2011年最初の営業日に時価総額が60億ドル上昇し、iPhoneメーカーとして時価総額は3,023億2,000万ドルに達しました。

月曜日、投資家たちはアップルの人気電子機器の長年の実績に報い、株価を2%上昇させ、1株329.57ドルとした。史上最も収益性の高い企業エクソンモービルの首を絞めるだけでは物足りないとしても、ウォール街のアナリストの言う通り、アップルにはさらに明るい未来が待っている。


パイパー・ジャフレーのアナリスト、ジーン・マンスター氏は月曜日、投資家に対し、iPadやiPhone 4のような大ヒット製品を発表することなく、年末までにアップルの株価が438ドルに達すると予想していると語った。同アナリストは、iPad 2とCDMA対応iPhoneが利益を生む年になると予測している。両製品とも2011年初頭の発売が見込まれ、クパチーノの製品市場を拡大するとみられている。

12月、マーケットウォッチはアップルのスティーブ・ジョブズ氏を「10年間のCEO」に選出し、「史上最高の復活劇」を成し遂げた人物だと評した。これは、アップルが企業価値でマイクロソフトを抜いてからわずか2か月後のことだった。

アップルは今月下旬に四半期売上高を発表する予定だ。

[AppleInsider、フォーチュン]